四条畷駅周辺の整備が進んでる。ロータリーができたり道が整備されたりする予定。2022年度完成

(東口の南から北を見た様子)
上記サイトによると、野崎駅周辺の整備と同時に着手し、期間は2013年度から2022年度までの10年間を予定しているそうです。
市のリリースによるとこんな感じになるみたい↓

駅の両側に駅前広場というロータリーができ、駐輪場が西側、道路が東側にできる模様。

上記が完成予想図。
これを見る限りではかなり変化することがわかります。
歩道と車道がきっちり分かれており、階段などもできるようですね。



このようにフェンスで囲まれている場所がたくさん。
現在の東側の様子↓

(東口からmorinekiエリアに繋がる道)
現在は車1台通るのがやっとの道幅ですが、2台通れるようになる模様。

(東口の様子)
車道と歩道がしっかり区別されて、車の人も歩行者の人も通りやすくなるみたいです。

(右に行くと四條畷学園があり、真っ直ぐ行くとバス乗り場があります)
カテゴリ : まち
|
|