2021年に四條畷市内やその近隣で買ってよかったモノ【なわつーまとめ】

なわつーメンバーが今年四條畷や近隣で購入し、よかったなーと思う商品を紹介する【四條畷で買ってよかったモノ】です!

かってよかったもの

みなさんの四條畷ライフの参考になれば!

まずは一覧から↓
コマキ
★3COINS イオンモール四條畷店で買った「カトラリー」と「オーロラグラス」
★salut! イオンモール四條畷店で買った「LED スタージュエリーライト」
★ラッキー 四条畷店で買った「熊五郎本舗の極太麺かた焼そば」
★セブンイレブン 四條畷塚脇町店で買った「チョコまみれ」と「チョコだらけ」

ゆうぽん
★しのぶが丘珈琲で買った「ローストビーフ」

モモ
★3COINS イオンモール四條畷店で買った「珪藻土トレー」

すどん
★花と緑と雑貨のお店Ricochetで買った「ポニーテール」
★Keitto Asuaで買ったお皿

アイコン
コマキの四條畷や近隣で買ってよかったモノ

3COINS イオンモール四條畷店で買った「カトラリー」と「オーロラグラス」

買ってよかったスリコ-2112211
このカトラリー、ずっと狙ってたんですがすぐ売り切れてなかなか買えず。
出会えた時はもう感動。サイズ感もいいし、これだけでちょっと食卓がおしゃれになります。

買ってよかったスリコ-2112271
オーロラグラスのオーロラ感はこんな感じ。綺麗〜。
水をちょっと飲むだけでも、わざわざ使いたくなる。

カトラリーもグラスもなんか使うのが楽しくなりました♪
330円で日々の暮らしを彩ってくれてありがとうという気持ち。

salut! イオンモール四條畷店で買った「LED スタージュエリーライト」

買ってよかったsalut-2112212
私コマキは星モチーフのものが好きで、クリスマスも近かったし550円やし、ちょっと買ってみよーと思って買ったこちらのライト。

家にあった瓶に入れただけなんですが、なかなかええ感じ。

針金に星のライトがついていて、こんな風に瓶に入れたり、何かに巻きつけたり、色々な使い方ができます。

買ってよかったsalut-2112211
寝室の壁に飾ってるんですが、柔らかい光で雰囲気◎

睡眠を邪魔しない光で、夜中にトイレ行きたくなって起きた時とか、これぐらいの明かりがあるとちょっと安心します笑

ッキー 四条畷店で買った「熊五郎本舗の極太麺かた焼そば」
買ってよかったかた焼きそば-2112181
テレビで「かた焼そば特集」みたいなのを見てから、無性にかた焼そばが食べたくなっていたところ、発見したのがこちら。

買ってよかったかた焼きそば-2112182
(熊五郎本舗ってなんか可愛いな)

これ、このまま食べても美味しくて、永遠にボリボリしちゃうやつ。
なんならこれだけで食べるほうが好きかもしれない笑

買ってよかったかた焼きそば-2112183
同じく熊五郎本舗の「極細麺 かた焼そば」と並べた写真。

どうしてもあんをかけると麺が柔らかくなってしまうので、少なめにかけるか、ちょこちょこ追加していってボリボリ感を楽しんでます。

まぁ、極細麺に比べると太いんで食べにくいんですが笑
極太を選んじゃうな〜。

ブンイレブン 四條畷塚脇町店で買った「チョコまみれ」と「チョコだらけ」

買ってよかったチョコ-2112221
「チョコまみれ」。カントリーマアムがチョコにまみれたやつです。存在はずっと知ってたんですが、普通のカントリーマアムがあんまり好みじゃないので買わずにいたんです。

でもなんだか気になる存在だったので買ってみたら、
「なんっっじゃこりゃ、めっちゃ美味しいやん!」
見事にハマりました。なんてったってチョコ量2倍ですから。

買ってよかったチョコ-2112222
(丸がチョコまみれ、四角がチョコだらけ)

最近「チョコだらけ」を発見しまして、これはもう買う以外の選択肢はありません。
「うん、美味しい、ありがとう」
まみれはしっとり、だらけはザクザク、チョコ好きな方にはオススメです♡

ゆうぽんさん
ゆうぽんの四條畷や近隣で買ってよかったモノ

のぶが丘珈琲で買った「ローストビーフ」

買ってよかったもの2021-1
以前ねやつーグルメで食べて以来、とりこになってるローストビーフ。

ローストビーフの概念が変わるくらいしっとりしていて柔らかい。
さっぱりした赤みなのにサーロインステーキみたいなジューシーさもあってマジでおいしい!

テイクアウトやウーバーイーツを利用して、ちょっとした日なんかに頼んでます。
もう今年で3回くらいリピしています。

モモさん
モモの四條畷や近隣で買ってよかったモノ

3COINS イオンモール四條畷店で買った「珪藻土トレー」

名称未設定202109121
これこれ〜〜。ほしかったんです、スリコの珪藻土シリーズ!
柄が可愛い&サイズ感バッチリ&安い。完璧でした。
コップも洗剤も底が汚れるのが嫌で浮かせていたんですが、ちょっと落ちてくるとかのストレスがあって。

今までも違うお店で珪藻土トレーを見かけたんですけど、サイズ感やグレー多めで洗面台に合わない物が多かったんです。
バッチリ合うもの、ここにいました。

すどん
すどんの四條畷や近隣で買ってよかったモノ

と緑と雑貨のお店Ricochetで買った「ポニーテール」

1
ポニーテール。もしくはトックリランかノリナと呼ばれる植物です。

お店はイオンモール四條畷の2階にある観葉植物のお店、というとわかりやすいかもしれません。
茨木にある植物のテーマパークみたいな存在、the Farm UNIVERSALの系列店です。

そこで買ったのがこのポニーテール。

何がいいかといいますと、この植物は義実家に贈ったものなんですが、あらゆる植物を枯らすという義母でも無事に枯らさずに育てられているところです(笑)

それでいてある程度の植物存在感に、イケイケのロン毛パーマ野郎みたいな樹形。最高じゃないですか。買いですよ。

Keitto Asuaで買ったお皿

お皿-2112271
これはね、よかったですね!
うち、サラダとか入れるお皿がなかったんで、これで透明感演出しながらサラダを入れることに成功しましたね!

お皿-2112272
カラフルなドット部分も、主張しすぎずな感じがええ感じ。冬になってからは使ってないんですが(笑)、夏は涼しさの演出にと、いろんなものを入れて食べていました。

また、Keittoの中にはキッズスペースがありまして、子供をそこで僕が見ている間に、奥さんが買い物するというスタイルができたのもよかったです!









四條畷つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
なわつーと一緒に四條畷情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!
情報提供はコチラ
ライター:すどん すどん