「らぁめん万福」の『ラーメン並 アブラヤサイカツオ増し』(大東市南津の辺町)【なわつーグルメ】

なわつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【なわつーグルメ】

今回なわつースタッフが食べたのは、野崎駅近くにある…

らぁめん万福
万福-2202031
ラーメン並(750)アブラヤサイカツオマシです!
(※価格は2022年2月3日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)

万福-22020310
ちょっと近隣の二郎系ラーメンまとめを作ろうとしているスタッフから要望をうけて行ってきました。
しかし僕、恥ずかしながら万福が二郎系ラーメンを出すというのは知らなくてビックリ。

万福-2202039
メニュー。店員さんにきいたら人気メニューはやっぱりラーメン並だそう。

万福-2202035
トッピングや麺大盛りもできます。

万福-2202036
今回は増しをえらんだんですが、バカ増しはマジで怖くてできなかったです(笑)

万福-2202032
そしてでてきたラーメン。たかさ!たかさ〜〜!!!!……たかい。

万福-2202034
がっつり分厚い豚チャーシューに、

万福-2202037
つみあげられたもやし。

普通二郎系ラーメンのマシ呪文に、カツオっていうのはなくて、どんなんかと思っていたら鰹節でした。

万福-2202033
僕的に感動したのが、二郎系のもやしって天地返しというテクをしないとあんまり味がしなかったりするんですが、アブラとカツオのハーモニーによって、もやしが最初から戦士なんですよ!うまい!

今後すべての二郎系ラーメンでカツオをいれてほしい、そんな気持ちになりました。

万福-2202038
麺はこんな感じでボリューミー。200gとか余裕やろ案件ですが、やっぱり茹で前の重量でしょうか。お腹がパンパンになりました。

それでいて普通の二郎系ラーメンよりも食べやすさを感じるというか、とにかくカツオがええ役してます。今度からサザエさんでも見る目がかわりそう(流れ弾)。

今回食べたのをまとめると、

カツオひろがれ!二郎系の標準装備になれ!おいしかったです!!

◇らぁめん万福
住所
大阪府大東市南津の辺町23-28
営業時間
11:00-14:00 / 17:00-23:00(金土は-24:00)
現在は21:00まで営業
定休日
水曜日
リンク
食べログ
(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)



※この記事は姉妹サイトだいつーの記事をなわつー用にリライトしたものです。

四條畷つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
なわつーと一緒に四條畷情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!
情報提供はコチラ
ライター:すどん すどん